注冊 | 登錄讀書好,好讀書,讀好書!
讀書網(wǎng)-DuShu.com
當前位置: 首頁出版圖書人文社科社會科學語言文字漢日拒絕言語行為的談話分析(日文版)

漢日拒絕言語行為的談話分析(日文版)

漢日拒絕言語行為的談話分析(日文版)

定 價:¥88.00

作 者: 高揚
出版社: 上海交通大學出版社
叢編項:
標 簽: 暫缺

購買這本書可以去


ISBN: 9787313287922 出版時間: 2023-07-01 包裝: 平裝-膠訂
開本: 16開 頁數(shù): 字數(shù):  

內(nèi)容簡介

  本書基于互動語言學視角,動態(tài)分析了話語層面漢日拒絕言語行為的異同,揭示了漢日顧及心理的二元區(qū)分性特征。漢語拒絕表達傾向于積極表示親近以拉近距離,體現(xiàn)了以“親和意識”為基礎(chǔ)、以“拉近關(guān)系”為特征的顧及心理;而日語拒絕表達則傾向于避免涉及私人領(lǐng)域來保持距離,體現(xiàn)的是以“回避意識”為基礎(chǔ)、以“維持關(guān)系”為特征的顧及心理。

作者簡介

  高揚,博士,西安外國語大學日本文化經(jīng)濟學院講師,西安外國語大學外國語言文學博士后流動站博士后。2016年獲得中國海洋大學文學碩士學位,后受國家留學基金管理委員會資助赴日本留學,于2020年獲得筑波大學日語教育學博士學位。研究領(lǐng)域:語用學、漢日對比語言學、日語教學。發(fā)表漢日拒絕言語行為對比研究、學習者名詞偏誤研究等學術(shù)論文多篇,主持校級科研項目1項,參與副省級、地廳級等科研項目4項。

圖書目錄

第1章 研究背景と目的
1.1 「斷り」の言語行動
1.2 「斷り」の先行研究と課題
1.3 本書の位置づけと研究目的 
1.4 本書の構(gòu)成と各章の概要
第2章 理論的枠組みと研究方法
2.1 対照語用論(Contrastive Pragmatics)
2.2 ポライトネス理論(Politeness Theory)
2.3 Langacker(2008)の「事態(tài)解釈(Construal)」
2.4 相互行為的社會言語學(Interactional Sociolinguistics)
2.5 分析方法
2.6 本書で扱うデータ
2.7 本章のまとめ
第3章 斷る側(cè)のストラテジーと斷られる側(cè)の意識の中日対照
3.1 斷る側(cè)のストラテジーと斷られる側(cè)の意識について
3.2 斷る側(cè)のストラテジー
3.3 斷られる側(cè)の意識
3.4 本章のまとめ
第4章 再依頼から合意形成に至る「斷り」談話の展開構(gòu)造の中日対照
4.1 談話の展開構(gòu)造とは
4.2 分析対象と目的
4.3 データと分析方法
4.4 結(jié)果と考察
4.5 本章のまとめ
第5章 依頼に対する「斷り」の談話展開のスタイルの中日対照
5.1 談話展開のスタイルとは
5.2 問題意識と研究動機
5.3 談話展開のスタイルに関する先行研究と研究目的
5.4 研究方法
5.5 分析結(jié)果
5.6 考察
5.7 本章のまとめ
第6章 円滑にコミュニケーションを取るための配慮言語行動の中日対照
6.1 配慮言語行動とは
6.2 理論的枠組みと研究目的
6.3 結(jié)果と考察
6.4 本章のまとめ
第7章 本書のまとめと今後の展望
7.1 本書の結(jié)果
7.2 本書の意義
7.3 今後の展望
付録Ⅰ 調(diào)査票
付録Ⅱ 談話完成テスト資料
付録Ⅲ 意識調(diào)査票
付録Ⅳ 意識調(diào)査における調(diào)査協(xié)力者の內(nèi)訳
付録Ⅴ ロールプレイカード
參考文獻
あとがき

本目錄推薦

掃描二維碼
Copyright ? 讀書網(wǎng) www.afriseller.com 2005-2020, All Rights Reserved.
鄂ICP備15019699號 鄂公網(wǎng)安備 42010302001612號